|
|
|
|
|
|
|
最後はみんなで特製カレーを食べました。おいしくておいしくて、毎年おかわり続出です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
公園内の好きなところでみんなでお弁当を食べました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
公園内にある古い小学校にも行ってみました。なんだか一足先に小学生になった気分です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
初めての感触に不思議そう・・なかなかやめられないんです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
最近のゆり組さん。先生ごっこがはやっています。園児役のお友だちを集めて、本を読んであげています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
先生二人でも入れました!!先生の方が子どもたちより嬉しそう!? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
空気が入ったりぬけたり。きゃーきゃー歓声をあげながら椅子に飛び乗ります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
6月の子どもの日花の日。みんなのために働いてくれている、おまわりさんと消防士さんにばら組さんがお花を届けに行きました。 |
|
お礼にと、消防車に乗せてもらったり、こんなにかっこいい写真まで撮らせてもらっちゃいました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
有志のお父さんたちに手伝ってもらっておもちつきです。周りのみんなは「よいしょー!」と応援します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
みんながちょっぴり不安だった夜も無事朝を迎えました。みんな気持ちよさそうな寝顔です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
夕食は自分たちで作る豚汁です。先生と一緒に包丁を握り、慎重に切っていきます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ゆり組さんのクラスでのひとこま。同じことをするだけで、こんなに楽しくなるんだね。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4月。ゆり組さんたちは、順番を守ってすべり台を滑っていました。すべり台も人気の遊具ですね。繰り返し滑る中でも、自分なりに工夫を重ねて滑り方を変えている子どもの発想力は、 さすが!の一言です。 |
|
小さなお友だちを守ってくれようとしているのか、ばら組さんは、園庭で見えない敵と戦っていました。あまりにも決まりすぎているポーズを見かけて、思わずシャッターを押してしまいました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
ばら組の部屋には、カプラという木のおもちゃがあります。まずは積み上げる、積み上げる、ということに没頭するのですが、その積み上げ方も様々です。自然と友だちと話し合い、協力し合って作る姿もばら組ならではの姿ですね。 |
|
4月。幼稚園にようやく慣れたゆり組さんたちが、お砂場にたくさん集まっていました。公園でも遊び慣れているお砂場は、憩いの場所なのでしょうか。ご飯をつくっていたり、お山をつくっていたり、思い思いの遊びをしていました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
バレエ教室の子どもたちが幼稚園で発表会をしてくれました。みんなバレエを踊ることは初めてだったのに、1年でこんなに踊れるようになるなんて、驚きました。かわいくて、もっともっと見ていたかったです。 |
|
発表会では、バレエの先生も踊ってくれました。美しさと迫力には、ただ圧倒されるばかりでした。1年間、どうもありがとうございました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3学期のお楽しみ会は、劇団かかし座による影絵でした。ずっと影だけで表現するのではなく、人が演じたり、その人が影絵に入ったり、と、子どもたちはずっと笑いっぱなしでした。 |
|
すみれ組さん最後のお弁当の日。いつもお弁当を作ってくれるおうちの人への感謝をこめて、食べた後の自分のお弁当箱を洗いました。そしてきれいになったお弁当箱と一緒に感謝のお手紙も添えました。喜んでもらえたかな? |
|
|
|
|
|
|
|
|
3学期の最後には、ゆり組さんも1日だけ体操教室を体験します。今まではうらやましそうに見るだけでしたが、やっと自分たちもできるとなって、やるき満々です。準備体操から気合入ってます。 |
|
大好きな先生と過ごすのもあと残りわずかとなったばら組さん。いっぱい、いっぱい先生に甘えていました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
オットセイめがけて輪投げをさせてもらいました。どんなところに投げてもちゃんとキャッチできることにみんなびっくりでした。 |
|
先生もみんなに負けじと手をあげたら見事、指名されてしまいました。セイウチとの風船ふくらませ競争だったのですが、先生の風船はふくらみもしませんでした。もちろん完敗です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
おいもを掘り終わり、お弁当もお腹いっぱい食べた後、ごろんと草の上に寝転がって、楽しそうに二人は何をお話していたのでしょうか? 見ているだけで、楽しそうで、気持ち良さそうです。 |
|
みんなで掘ってきたおいもを使って、ばら組さんが今年もとんじるを作ってくれました。 包丁を使って、丁寧に切っていく真剣な姿は頼もしささえ感じます。肝心の味は・・・? もちろん! 最高でした。 |
|
|
|